安曇野市明科F様邸トイレ交換工事
こんにちは!
ユイマール+1です。
最近少しずつですが、やっと涼しくなってきましたね。
寒いの好きな私にとっては、嬉しい限りです!
ただ、まだまだ残暑厳しいので、皆様も体調管理だけは(特に熱中症対策)
気をつけてくださいね
さて今回は
安曇野市明科F様邸トイレ改修工事の様子をご紹介させてただきたいと思います。
今回は、
住宅介護保険を使っての
リフォーム、リノベーションをさせていただきました。
では工事前の写真となります。
以前の
トイレは入り口に段差があり、使い難いとの事で
弊社に問い合わせいただきました!!
ありがとうございます!
まずは
トイレの撤去をしていきます。
トイレの位置も変わってくるので
配管を切り回ししていきます。
その後に
大工職人が床の部分をフラットにしていきます。
床が
バリアフリーになった所で、
内装職人が
クッションフロアーを貼っていきます。
あとは
トイレを設置して完成となります。
これで完成となります。
住宅介護保険を使っての工事の場合、利用する方が
要介護認定を取得しないと
住宅介護保険が使えないのと、
ケアマネージャーさんと打ち合わせが必要など
なかなか大変なことがありますので、
住宅介護保険を利用したいお客様がいらっしゃいましたら
ぜひ
ユイマール+1までご連絡お待ちしております!!
では次回のブログで!!
関連記事